>
教育・研究

教育・研究

しゅうじつ薬局だより

Vol.53「熱中症とは/熱中症になった時の対処法/熱中症にならないための予防法」

  熱中症とは、高温多湿な環境下で体温調節が上手く働かず、体内に熱がこもってしまった状態のことをいいます。

 熱中症になると、めまい立ちくらみ筋肉痛などの様々な症状が現れ始めます。放っておくと重症化してしまい、頭痛吐き気嘔吐などが起こり、さらに重症化すると意識障害呼吸困難けいれんなど、命の危機に繋がる可能性があります。


過去のしゅうじつ薬局だより バックナンバーはこちらからどうぞ

 

しゅうじつ薬局では、薬学生が実習を行っております。

実習中の様子をこちらに掲載しております。

ご興味のある方は、ぜひご覧ください!